アニメ,一迅社文庫

「お前、どこの召喚獣だよ!?」

今回はAパートとBパートに分けて、サブヒロインの汐留白亜と神領可憐が登場。白亜編はハートフルな感じで良かったんだけど、可憐編、ハチャメチャだな……。

いや、黒ストは素晴らしかったんだけど、服が弾け飛ぶのがやっつけ感溢れる展開というか……。
ってか公人、股間を隠す気無いのかよw

で、誠に遺憾ながら『ヘヴィーオブジェクト』に続き、本作も視聴を打ち切らせていただこうと思います。
消化し切れる気がしないぜ!

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A-

エピソードリンク
第2話「麗子様は私たちの憧れですわ」

アニメ,ノベライズ,講談社ラノベ文庫

おジャ魔女どれみ19 ドラマCD付き限定版 (講談社キャラクターズA)
原作:東堂 いづみ 著:栗山 緑 イラスト:馬越 嘉彦

「ありがとう。ハッピーラッキー、みんなにとーどけ!」

2015年12月の新刊。約2日の積み。半年振りの新刊。
表紙は見事教師になったどれみ。何だろう、違和感あるような無いような。

さて、高校を卒業し、それぞれの夢に向かって進み始めた元おジャ魔女達。今回はこれまでの構成とは一変、どれみ、はづきちゃん、あいちゃん、おんぷちゃん、ももちゃんの5人それぞれの一人称で語られるエピローグ的連作短編集となっている。

口絵は大奮発の8ページ。どうした今回と思ったら、その分、挿絵が1枚もなかったでござる。ぎゃふん。
おんぷちゃんが美人過ぎて辛い。

おい、あんまり小学校時代のことを振り返るんじゃない!涙腺にがっつんがっつんきちゃうだろうが!
エピローグみたいなもんなので、劇的な展開は起こらず、半ばダイジェストで語られていく。
どれみは無事一浪で済んで良かった良かった。

巻末には後書き代わりに栗山さんのインタビューが掲載されている。
ドラマCDの感想は別で。

総評

そんなわけで伝説の再動、講談社ラノベ文庫『おジャ魔女どれみ16』シリーズ全9巻、これにて終幕。丸4年やってたのか。

まさか今になって、またどれみ達の物語に触れることが出来るなんて思っていなかったので本当に嬉しかったですね。
ちょっと現実の厳しさを前に出し過ぎた感がないでもないが……。

前半は結構、クラスメイト達のエピソードも挟んでいたけど、後半はあんまり無かったよな。一切語られていない人も残ってると思うし、まだどっかで補完してくれても良いんですよ?チラッチラッ

結局、アニメ化には辿り着けなかったのか。いやまぁ、このままの内容でやったらメチャンコ重くなるだろうけど。
ただ、同じ時期に放送していた『デジモンアドベンチャー』は大人向けで続編アニメを作ったことを考えると、まだワンチャンあるのかもしれん。

巻末には「いつから、これで終わりだと錯覚していた?」的に画集の発売が告知されてるし。2016年春に出るそうです。
んほぉぉぉおおおおおおおぉぉぉお、まだまだ『おジャ魔女』から搾り取られちゃうぅぅぅうううううビクンビクン(錯乱)

せや!どれみが受け持ったクラスの子供を魔女見習いにして、どれみはその娘達を見守るポジションに配置すれば世代交代して新章始められるやないか!
そんで『魔法つかいプリキュア!』とコラボ映画や!これで勝つる!!

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

限定版リンク
ドラマCD おジャ魔女どれみ18

シリーズリンク
おジャ魔女どれみ18 2nd Spring has……(2015/06)
おジャ魔女どれみ20’s(2019/10)

画集リンク
おジャ魔女どれみ16 馬越嘉彦Illustrations(2016/06)

 

 

ガガガ文庫,コミカライズ

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic 6 (サンデーGXコミックス)
原作:渡 航 作画:伊緒 直道 キャラクター原案:ぽんかん⑧

「大事なのは諦めの境地だ。押してダメなら諦めろ。千里の道も諦めろの精神が重要だ」

2015年11月の新刊。
今回の表紙は川何とかさん。不良系美少女が恥ずかしがってるの何か良いよね。

さて、今回は脇役達にスポットを当てた番外編っぽいエピソードが多くなっている。アニメではカットされ易い部分だから嬉しい。

材木座と平塚先生の出番はもっと激増してほしい。ひたすら材木座と馬鹿話するだけでコミックス1冊分使ってほしいまである。

原作を踏襲しているので、今回はびっくりするくらいゆきのんの出番が無い。アニメも終わったわけだけど、このコミカライズはどこまでやるんだろう。

燃:C 萌:A 笑:A- 総:A

シリーズリンク
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic <05>(2015/05)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic <07>(2016/06)

アニメ

「クーデリアさんは私達の仲間の━━家族の一人ですから!」

ビスケット×タカキ!

そういうのもあるのか。
サブタイの「明日」は「あす」と読みます。

さて、晴れてタービンズと盃を交わした鉄華団はクーデリアの護送任務を再会することに。今後気を付けねばならないのは海賊のようで。

家族がいるメンバーにはメールが届いていた。クッキーとクラッカのメールを見てデレデレのビスケット。そりゃこんなマスコット可愛い妹がいたら溺愛してしまいますわ。

タカキには、そっくりな妹フウカからのメールが。ほんと、そっくりだな。つまりタカキには女装が似合……いや何でもない。

鉄華団にはテイワズからお目付け役が配置されてくる。その人こそ、前回酔い潰れていたオルガにハンカチをくれた女性メリビット・ステープルトンだった。
やだ、女性慣れしていないオルガ君可愛い……。

最初に情けない姿を見られているので、やり難そうな相手ですね。2人の関係性が吉と出るか凶と出るか……。

大人の女性であるメリビットさんは大人気。2番手はクーデリアではなくフミタンらしい。そうだったのか……。

アトラと三日月の出会いも明らかに。アトラって昔は娼館みたいなところで働いてたのか。三日月は生命の恩人って感じだけど、アトラの想いは刷り込みみたいな部分もあるのかしら。

昭弘の哨戒任務に無理を言って、ついてくるタカキ。2人とも凄い勢いで過去やら未来予想図やらを語るから、直後に死にそう過ぎるw
昭弘には昌弘という生き別れの弟がいることが判明。これは2期で出て来るパターンですね、分かります。

さあ帰ろうという段階になって、海賊ブルワーズのMSマン・ロディが強襲してくる。
絶対、タカキが「昭弘さん!!」って庇いに出て来てドカーン!!→「タカキ━━━━!!」の流れだと思ったわ。

そしたらEDと共に第4形態となったバルバトスが突っ込んで来てドスをマン・ロディにぶっ刺すという最高に格好良い登場ですよ。
いや、先にEDが来たから絶対どっちかは死ぬと絶望したんですよ。そこでのヒーロー登場とか格好良過ぎでしょ……。

EDは最初から流せば穏やかに終われるし、「オ~ルフェ~ンズ」から始めれば悲壮感出るしで便利な曲だな。
次回予告はいつもブリッジにいる黒人チャド。他にもっと出番のあるキャラいるだろw

本当、みんな死亡フラグを立て過ぎだと思うんですよね。ハラハラするわ。おっぱい大好きノルバは最終決戦の悲壮感を出すために死にそう。

燃:A+ 萌:A 笑:A- 総:S-

エピソードリンク
#9「盃」
#11「ヒューマン・デブリ」

ラノベ関連本

このライトノベルがすごい! 2016

献本を頂きました。有り難うございます。
さて、ラノベ界では最早11月恒例となったイベント、このライトノベルがすごい!の刊行です。

ガガガ文庫『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』が三連覇を達成して殿堂入りすることに。流石に三連覇はやり過ぎだろ……。
協力者はもう入れなくても良いと思うんだけどな。

MF文庫J『エイルン・ラストコード ~架空世界より戦場へ~』がまさかの4位。面白いとは聞いていたけど、そこまでとは。
著者インタビューも載っていて俄然気になってきましたぞ。

ファンタジア文庫『冴えない彼女の育てかた』が上がってきたのが意外。アニメも一段落中だし、そんなに爆発力無いと思ってたわ。

女性キャラランキングでは、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』のいろはすと電撃文庫『とある魔術の禁書目録』のオティヌスがトップ10にランクイン。メインヒロイン級のキャラ以外が入ってくるなんて凄ぇな。まぁ、いろはすあざと可愛いから納得だけど。
オティヌスも登場当時、かなり盛り上がってたみたいだしな。

今年もコメントは採用してもらえませんでした。こうなってくると、最早ランキングの内容を予想してコメントするとか考えないと無理な気がしてきた。まぁ、そんなことして掲載されても意味ねーんだが。

協力者のサイト一覧には勿論、ウチのブログも載せていただいてるんだけど、他のサイト様が「ラノベの感想書いてます」云々言ってる中で、俺だけ特撮とかプリキュアの話してるんだけど大丈夫?

今、書影貼ろうと思って知ったんだけど、今年はアマゾンの画像がネタバレしないように一部修正されてるんだなw
去年は発売日のちょい前にバレちゃったから対策したのかしら。

燃:C 萌:A- 笑:C 総:A+

シリーズリンク
このライトノベルがすごい!2015(2014/11)
このライトノベルがすごい!2017
(2016/11)

アニメ

BRIGADOON まりんとメラン 7巻 [DVD]

「彼女は本物だ!本物の浅葱まりんだ!!」

後の仮面ライダーアクセルである。

処刑用モノマキアとの激闘を繰り広げるメラン。戦闘用マスクが割れる演出、完全に勇者ロボの最終回でしょ。

一方、まりんは頭に衝撃を受けた所為で失明してしまう。メランを求めて街を彷徨う内に、またしてもかおりの母に見付かり襲われることに。
亡くなった娘とまりんを重ねてしまったことで、勝手に自滅する母。これでもう出番終わりだっけな。

ふぅ、何とかなったぜ……って思っていたら、次なる悪意が。クラスメイトの彩無(あやな)がまりんの目が見えないのを良いことに高架上から突き落とす。

ここでペンダントになっていたモノマキア、コスモスが発動、まりんをイカしたバイクへと変身させてくれる。更に失った視力の代行も。
あのデザイン、仮面ライダーアクセルを思い出してならない。いや、こっちの方が先なんだけど。
このコスモス、ブリガドーンでは名前だけが知られている伝説のモノマキアなんだそうで。

大ピンチのメランの元へ駆けつけるまりん。コスモスの力を利用してメランを助けるが、今度はまりんが瀕死の重傷を負ってしまう。
もう何なの、このちょっと状況が上向いたかと思えば、速攻で絶望へスラムダンクされる感じ。

ふと思ったんだけど、このアニメって一見、貴種流離譚っぽい展開と見せかけて、残念!貴種じゃなかったよ!っていう、えげつない構成なんだな。

燃:A 萌:A 笑:C 総:A+

エピソードリンク
第17話「未来色をさがせ!」
第19話「仄かな破滅を運ぶ舟」

MF文庫J,コミカライズ

緋弾のアリア (12) (MFコミックス アライブシリーズ)
作画:こよか よしの 原作:赤松 中学 キャラクター原案:こぶいち

「━━この桜吹雪、散らせるものならッ!散らしてみやがれッ!」

2015年8月の新刊。
表紙はまたアリアで原作Ⅴ巻クライマックス。シャーロックが『序曲の終止線』って言ってるけど、原作で読んだとき、まさかこの後、全然終わらずに続くとは思わなかったよなw

今改めて読むからこそ理解るんだけど、この頃から先々への展開に繋がるような話をちょこちょこ仕込んでるんだな。
『アリスベル』の方でお馴染み、暦鏡もここで出て来たのか。すっかり忘れてたわ。

イ・ウーとの戦いは終わり、アリアはイギリスへ帰ることに。最後のシーンはこのまま完結しそうにも思えるんだけど、どうやらまだまだ続くようです。
どうせなら、もっとハチャメチャな戦いになるところまでやってほしいよな。

燃:A 萌:A- 笑:C 総:A

シリーズリンク
緋弾のアリア <ⅩⅠ>(2014/12)
緋弾のアリア <ⅩⅢ>(2016/01)

アニメ

「さて、貴女の夢は?」
「キラキラ輝く一番星!世界一のトップモデルだよ!」

最高のハイエンド・スター。

OPの集合カットにかりんが追加。
さて、ジャパンコレクションへの出演チャンスを棒に振ってしまったきらら。けじめをつけるためにモデルを休業すると決めたきららを心配するはるはる達はある作戦を立てて……。

企画されたのはノーブル学園総出の夢をテーマにしたファッションショー。またしてもモブオールスターで滾らざるを得ない。
遂に、らんこが台詞有りでの再登場。ここぞとばかりにハシャぐなよw
あたしの歌を聴けぇ!!」とかクッソワロタ

ショーの司会はお馴染みマーメイドドレスのみなみさんなんだけど、髪を大きな三つ編みにしていて美人度アップ。
それにウインクとかしちゃって、やたら可愛い。アピールもあって堪らない。

皆が作ってくれた衣装を着てステージへと上るきらら。最初から作画のクオリティが高かったけど、このきららのシーンで更にクオリティアップして最終回レベルのクオリティに。キラキラし過ぎだろ……。メチャンコ可愛い。

一方、プリキュアの心と連動して輝く城のシステムに気付いたディスピアは分身を差し向けてくる。何かシェンロンみたいなのが出て来たぞw

しかし夢を取り戻したきららの敵ではないわけで。また戦闘もクソ格好良いんだよなぁ。トゥインクルをメインに据えながらも、皆に支えられて戦ってる感が出ていて素晴らしかった。

ボアンヌが新しく立ち上げるブランドの専属モデルとしてスカウトされたきららは来年の春からパリへ行くことに。それまでにディスダークとの決着をつけると宣言。
そうか、そういう落とし所か。200%を300%にするとかいう安直な答えじゃなくて良かった。
ただ、星の城を使えば遠く離れていても、すぐに合流出来そうだよな。

EDは勿論トゥインクルバージョン。映画映像は前回で終了か。
ところでラストバトルがモードエレガント総動員の舞踏会みたいな演出だったらショック死するんだけど、どうですかね?チラッチラッ

いよいよ『稲上晃 東映アニメーションワークス』が1/23に発売決定。これは楽しみですねぇ。
『プリキュア』シリーズの原画でお馴染み、板岡錦さんがTwitterでちょくちょくイラストを公開してるんだけど、「フォーチュン・スターバースト・双」とかいうクソ格好良いの描いていてビビる。

燃:A+ 萌:S- 笑:A 総:S

エピソードリンク
第42話「夢かプリキュアか!?輝くきららの選ぶ道!」
第44話「湧き上がる想い!みなみの本当のキモチ!」

特撮

「我々も英雄に倣って、最後の時まで命を燃やし切ろう!」

アニキ!ムキムキ!仁王立ち!

┌(┌^o^)┐ホモォ…
前回は新しい魂が登場しなかったにも関わらずOPの魂集合カットが変化。これからも毎回、各魂の配置が変わるんだろうか。

さて、今回開始時点で残り眼魂10個、26日。アランの下に眼魔世界からジャベルという男がやって来る。何だか衣装が戦隊の敵っぽい感じしない?

彼曰く、大帝陛下?の指示でアランの補佐にやって来たらしい。で、その陛下というのはアランの父でもあるそうで。しれっとデカい話が出て来たな……。
ちなみにこのジャベル、ゲキチョッパーです。超懐かしいぜ。

御成はクリスマスカードを作成。これ、今度の『MOVIE大戦』の来場者特典ですね。こういう小物を本編に出すのは面白いけど、果たして映画の集客効果はあるんだろうか。

あからさまに怪しい匿名の依頼。しかし、龍お父さんの共同研究者だった五十嵐博士に関わる話ということで調査に乗り出すタケル達。
五十嵐博士を狙うのは青龍刀眼魔。声がデカマスターとか勝てる気がしないw

五十嵐博士から生まれたベンケイ眼魂によりゴーストはベンケイ魂へとゴーストチェンジ。ナンバリングは07
変身音声がホモホモし過ぎて辛い。

ガンガンセイバーナギナタモードとクモランタンが合体してハンマーモードに。サイズがデカくて格好良いな。

このまま青龍刀を撃破かと思いきや、スペクターの乱入で逃げられてしまう。マコトが心を乱されていることもあってか、今回の戦いはゴーストの勝利に終わった。
ベンケイ魂の必殺技はオメガボンバーって言ってたけど、じゃあ玩具のガンガンセイバーとコブラケータイの合体で鳴るオメガクラッシュは何なんだ。いずれ本当に出て来るのか。

ここでタケルもマコトの目的を知ることとなった。カノン自身はマコトに無理をさせてまで生き返りたいとは思っていないみたいだけど……。
タケルはたとえ眼魂を集め切ってもカノンを助けることを優先しそうだよな。

ふと思ったんだけど、ネクロムに変身するのって御成である可能性もゼロではないんだよな……。タケルを心配するあまり西園寺あたりに騙されて敵対することになったらドラマチックだと思うんだけど……ないかw

燃:A+ 萌:B- 笑:A- 総:A+

エピソードリンク
第8話「発動!もう一つのモノリス!」
第10話「集結!15の眼魂!」

映画リンク
仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス

特撮

「ちょっと早いけど、戦場(いくさば)のメリークリスマス!」

ОPに萬月が追加されるかと思ったけど、そんなことなかったな。これは最終決戦前に退場しちゃうんだろうか。

さて、世間はすっかりクリスマスムード。前回、萬月に敗北した霞はスランプに陥っていて……。
何だか今回、風花の天晴への接し方が怖かったんだけどw

今回の敵は上級妖怪ビンボウガミ。人々をみすぼらしい姿に変えて恐れを集めていく。撮影のとき寒かっただろうなw

最近こそこそしていたキンジは1人で九衛門から旋風お父さんの忍タリティを取り返そうとしていた。
隠し事は良くないと天晴達に話したから、これからは全員で動けるか。

何故か変身シーンは名乗りながらとなり、軽く生身名乗りの様相に。格好良かったので、またやってほしいですね。

巨大戦はオトモ忍オールスターズで。ここでダイノマルが出て来ないってことは今年は夏映画専用ロボの逆輸入は無いのかしら。

そして霞から奪った本音引き出し装置を使って、九衛門の正体を暴こうとする萬月。逃げられたから最後まで聞けなかったけど、九衛門は「牙鬼の……」って言ってたよな。子孫だったりするんだろうかね。

それにしても霞の黒ストだから黒タイツがエロくて、全然本編に集中出来ません。どうしてくれるんですか(半ギレ)

燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

エピソードリンク
忍びの39「牙鬼の息子、萬月あらわる!」
忍びの41「牙鬼パーティー、五番勝負!」