アニメ,電撃文庫

「決めたわ!今日から貴方はロドリゲス!」

絶対サブタイトル、前回のから続いてるやろ!流石に無視出来んわ!

春香がクリスマスに誰かさんにプレゼントをするためにメイド喫茶でバイトを始めたことを知った裕人は自分もバイトをすることに。そんな彼がチョイスしたのは乃木坂家と並ぶ名家、天王寺家での一週間泊まり込み執事のバイトだった。
どうでも良いが、春香を影から見守るときの美夏達って隠れる気ゼロですよね。

裕人に与えられた仕事は天王寺冬華の専属執事だった。冬華のキャストはくぎゅです。後は言わなくても理解るな?いや、書くけど<何なんだ

この冬華、典型的なツンデレで、最初は裕人に無茶な要求を次々と突き付けてくる。嗚呼、くぎゅボイスで罵られたい……。
裕人の中では無茶な注文を出す人の中に美夏も入ってるのね。

電撃キャラの中の人繋がりで手乗りタイガーだの“天壌の劫火”だのドゥリンダルテだのといった単語が台詞の中に登場。手乗りタイガーは実物っぽいのが冬華の手に乗っていた。
レーベルが違うからなのか、『ゼロ使』ネタは無かったようだ。ただ、冬華のキャラ造詣が殆どルイズですw
前から“頂の座”VS『炎髪灼眼の討ち手』と散々書いてたけど、ティファニアVSルイズでもあるんだな。今回、春香と冬華は接触しなかったけど。

やたらと見える冬華のぱんつ。あそこまでばんばん見えると萎えるのは俺だけではない筈だ。適当な十のぱんつより、たった一度の渾身のぱんつが見たいわけですよ<意味不明

ぱんつは最早基本とし、ミルク塗れになったり、擦りむいた膝を消毒してもらうときにエロい顔で喘いだりと、ずっとくぎゅのターン!!MAD素材提供し過ぎwwwww

いつも通り、裕人はがっつりフラグを立て、天王寺家を後にするのでした。
椎菜はやはり出番があるだけ有難いと思うべきなのか……。

というわけで、天王寺冬華登場編でした。春香達ヒロインがこれまで積み上げてきた諸々を一発で吹っ飛ばすほどの可愛さに消し飛びました。
やはりくぎゅボイスの威力は半端ねぇぜ……。

燃:C 萌:S 笑:A- 総:A+

乃木坂春香の秘密(2) (電撃コミックス)
乃木坂春香の秘密(2) (電撃コミックス)

Style-F,ガガガ文庫,一迅社文庫,富士見ファンタジア文庫,雑記,GA文庫

ガガガは何故か発売日が休みと被ると、遅くなるという不思議なあれがあって、三レーベルが一つの発売日に収まるというアレなことに。ブツは、

・RPG W(・∀・)RLD3 -ろーぷれ・わーるど-
・聖戦のレギオスⅡ 限りなき幻像群
・されど罪人は竜と踊る⑧ Nowhere Here
・うかつに復活!!邪神大沼2
・ラ・のべつまくなし ブンガクくんと腐思議の国
・ANGEL+DIVE CODEX 3.CLOSERS
・あかね色シンフォニア

RPG W(・∀・)RLD3 ―ろーぷれ・わーるど― (富士見ファンタジア文庫)されど罪人は竜と踊る 8 (ガガガ文庫 あ 2-8)うかつに復活!!邪神大沼 2 (ガガガ文庫 か 5-2)ラ・のべつまくなし (ガガガ文庫 い 1-4)ANGEL+DIVE CODEX 3 (一迅社文庫 し 1-8)あかね色シンフォニア (一迅社文庫 み 3-3)
聖戦のレギオスII 限りなき幻像群 (Style-F)

の七冊。『聖戦のレギオス』は普通にありました。何か、置く場所無かったのか他の新刊の上にぽんと二冊だけ置いてあった。どういう状態なんだ……。つーか折り込みチラシには20日発売って書いてあった……(´・ω・`)
ネットには19日発売って書いてあったのに……。

それと、以前から言っていたGA文庫の

・くりぽと すくすく☆魔法少女塾

くりぽと すくすく☆魔法少女塾 (GA文庫)

を購入。計八冊。

えっ、『かしこみっ!』完結なの!?一巻の後書きを読む限りでは、どう見ても打ち切りです。本当に有り難う御座居ました。完結出来ただけでも良いじゃない<何様

かしこみっ! 2 かみさまは片想い中ですが!? それが? (富士見ファンタジア文庫)

ガガガの折り込みチラシ、ガ報では四分の一を『邪神大沼』が占めていて吹いた。しかも芸人のTHE GEESEと長年の付き合いらしく、本にサインしてもらってるしw

一迅社は来月の新刊の『土属性はダテじゃない』が気になる。タイトルが。つーか買う。

電撃文庫

紫色のクオリア (電撃文庫)

著:うえお 久光 イラスト:綱島 志朗

「すごいガクちゃん!もう少しで高機動モードになれるよ」
「ホントゆかり、あたし今換装してる!?」

約三ヶ月一週間半の積み。電撃文庫MAGAZINE増刊に掲載されたコラボ小説が書きおろしを加えて文庫化。『悪魔のミカタ』と『シフト』はどうなったの?とは言わないのが、ぼくとわたしのおやくそく!

ロボットと女の子というテーマを与えられた上で執筆したそうな。そこで普通に美少女ロボットバトルという単純発想にならないところが凄いよね。『JINKI』の綱島さんがイラスト描くって判ってんのにさ。

しかし、ロボットで女の子で百合ん百合んなのは雑誌掲載分だけで、書き下ろしから一気に様相が異なってくる。一気に物語はSFへと転換し、ハードな展開に。
雑誌掲載分はショートショートのような形式になっており、テンポよく読めたが、ここからはぐいぐい物語に引き込まれ、一気に読める。
最後までハードに突き抜けたら、Sランクだったんだけど、最後の最後で無難なところに着地したのがちょっと残念だけど面白かった。

ところでゆかりが段々『とらドラ!』の大河に見えてきたのは俺だけですかそうですか。
巻末には綱島さんによる四コマと設定イラストが。

『血吸村へようこそ!』は既にシリーズ化してるし、これであのコラボ小説で後文庫化していないのは渡瀬さんの『空のウタカタ』だけになったが、果たして……?あれ以上引き延ばせない気がするが。

各方面で絶賛されており、こりゃ今年の『このラノ』トップ10入りは確実か。

燃:B+ 萌:B+ 笑:B+ 総:A+

コミカライズリンク
紫色のクオリア <1>(2012/02)

著者リンク
ヴィークルエンド(2010/07)

アニメ

超重神グラヴィオン ツヴァイ(2) [DVD]

「メイドの諸君、合唱せよッ!!」

年に一度のアースガルツ慰安良好にやって来たグランナイツ達。というわけで、今の御時世なら、おのれディケイド!とならざるを得ないであろう温泉回です。
『Zwei』になって、制作体制がよくなったのか作画がかなり安定している気がします。みんな可愛いです。
妙にテセラさんがプッシュされていると感じるのは俺だけなのか。

エイジはブリギッタ達に背中を流されそうになって逃走。何というペド展開。うらやま(ry

エイジ達が宿泊した旅館にはGソルジャー達も慰安旅行に訪れており、斗牙はフェイと接触したし、アレックスはグランナイツの卓球大会に参加していたので接点が出来ましたね。

温泉街でサンドマンが意気投合していたヒヨコ売りのおっさんは一体何なのか。この人、一期にも出て来てなかったっけ?

そしてグラヴィオンの後方支援として、挿入曲を合唱するメイドさん達。「ゴッドグラヴィオン」とシャウトするサンドマンがイキイキし過ぎてるw

二期に入ってから、エピソード毎に見たら凄く面白い話が続いてるんだけど、コメディばっかりってのがどうなのかと。こう、シリアスとのバランスをですね……。

燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

メガミ文庫

今すぐ救世主(メシア)! (メガミ文庫)

著:吉野 匠 イラスト:上田 夢人

「そういうわけだ。僕はもうこの船に乗ったし、最後までおまえと一緒に乗ってるつもりだ。この件で反論は認めない」
「……タイタニック号みたいに沈んでも?」
「一人で乗ってるなら、泳いででもとっとと逃げる……でも、おまえが逃げないうちは、俺もタイタニック号から降りない……。たとえ、沈んでもだ。いじめられっ子にだって、最後の意地があるのさ」

メガミ文庫三月の新刊。タイトルの「救世主」は「メシア」と読みます。
確か発売日に買ったんではなかったと思う。確か店頭でふと見かけて、粗筋見たら中二病気味の少年達がどうのこうのと書いてあったので、勢いで買ったんじゃないかなぁ。

著者の吉野さんって、そこそこ本出してるとイメージがあったけど、文庫は初めてなのね。
イラストは『戦闘城砦マスラヲ』で御馴染みの上田さん。
そうなんじゃないかとは読む前から思っていたけど、巻頭のお色気ピンナップはイメージ映像です。本当に有り難う御座居ました。

ストーリーは実にベタで、異世界からやって来た美少女を巡る陰謀に巻き込まれる内に主人公の秘密が見えてくる……というもの。
ベタだけど詰まらないわけじゃない。でも、こんなオーソドックスな内容ならメガミから出す必要無いんじゃね?と思うわけです。
例えば、『ナナヲ・チートイツ』は特異過ぎる内容、『なりゆき!しゅがあ☆くらふと』は無さ過ぎる中身の所為で、それぞれメガミでしか出せないという感じがしたが、これはどこのレーベルからでも普通に出せる内容なんだよなぁ。
これをメガミで出しても埋没するだけじゃね?現に続きありそうなのに出てないし。

主人公、雷名(らいな)と大助の友情シーンはアツかったけど、どうしてもメガミでやる内容じゃねーだろwって思ってしまうんだな。
いくら表紙に女の子が出せるなら何でも良いとはいえ……。

そして、一体どの辺が中二病だったんだろう……。雷名が平凡な日常に飽き飽きして刺激的なことを求めている下りとか?
魔法名はかなり中二っぽかったけど。

つーわけで、『今すぐ救世主!』でした。今後、メガミが王道ジャンルに手を伸ばしていく、その第一歩として、こういうのが出て来るならアリだと思うけど、ただぽろっと出て来たんだとすると、アレだなぁ。

燃:B+ 萌:B+ 笑:C+ 総:B+

アニメ

勇者特急マイトガイン DVD BOX I

「六千度なんて涼しいもんさ。正義を愛する俺のハートは一万度さ!!」

パープル再登場。新たに発見されたエネルギーとなり得るエレメントXを自分のものにするため、暗躍。勇者特急隊の足止めや輸送中のエレメントXの強奪は部下に任せて、自分はコンサート。
どうも彼とエグゼブは関係無いみたいだな。何で、このタイミングで敵勢力を増やしたんだろう。

ロコモライザーの修理が終わらないため、マイトカイザーが大活躍なわけだが、戦闘中、ドリル特急の後ろについてるコンテナは何処に置いてあるんだろう……。ドリル特急のドリルも必殺技のときだけどこからともなく飛んでくるよな。

ちなみに今回、グレートマイトガインの存在が明言された。

サリーはバイト探し中。この人、何でコロコロバイト変わるんだろう。

燃:B+ 萌:B 笑:C 総:B+

勇者特急マイトガイン DVD BOX I
勇者特急マイトガイン DVD BOX I ビクターエンタテインメント 2005-09-22
売り上げランキング : 94696Amazonで詳しく見るby G-Tools

勇者特急マイトガイン DVD BOX II スーパーロボット大戦V 【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS Vita 勇者警察ジェイデッカー DVD-BOX I 勇者指令ダグオン DVD BOX 1

Style-F,ガガガ文庫,一迅社文庫,富士見ファンタジア文庫,雑記,電撃文庫,GA文庫

今月は18日が日曜だったため、ガガガ文庫の公式発売日がファンタジアや一迅社と被ってしまった。
バラして帰ると良いなーと思い、何かフライングしてないかと書店に向かう。どうせ、何も無くても『聖戦のレギオス』二巻が出てる筈だから楽勝だぜ!と思ったら、無かったorz
で、何一つフライングしてなかったorz

多分、金曜か土曜くらいには入荷してて、冊数少なくて売り切れたんだろうなぁ。

その代わりと言ってはなんだが、

・アニメ『灼眼のシャナⅡ』ノ全テ
・アスラクライン⑥ おしえて生徒会長!

DVD付き限定版 アニメ『灼眼のシャナII』ノ全テ(DVD付)

を購入してきました。『シャナ』の方は完全に今日が発売日であることを忘れていました。
で、今度行ったら買おうと思っていたGA文庫の『くりぽと』は店出てから思い出すワナ。視界に入ってたのに、全く思い出さなかったぜ!

くりぽと すくすく☆魔法少女塾 (GA文庫)

『アスラクライン』の新装カバーには遂に手を出しちゃいましたよ。九巻以降は新装カバーが並んでいた。どうも旧カバーが売れたら順次入れ替わっていくようだが、誰か前半巻買って行ってくれんかな……。

MF文庫J

ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険3 (MF文庫J)

著:ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ

“お姉さま……、だめね!そこは甘噛みいくべきなのね!もう!本なんか読んでじれったいのね!甘噛み!甘噛みいくのね!”

約七ヶ月の積み。一年以上新刊出てなかったのね。今回も短編形式。

『タバサとシルフィード』

タバサに使い魔として召喚されたシルフィードのエピソード。シルフィード視点で描かれており、きゅいきゅい可愛いよきゅいきゅい。

『タバサと老戦士』

今回、唯一本編と絡まないエピソード。パッと見の雰囲気は児童書っぽい『タバサの冒険』だけど、結構シビアなオチが待っていたりするのが怖い。

『タバサと初恋』

才人が水精霊騎士隊と共に女子風呂の覗き、タバサに助けられたときのエピソードをタバサ視点で描く。

才人達に助けられた後、とんでもない勢いでラブトラップに掛かってますね。

『タバサの誕生』

まだタバサがシャルロットと呼ばれていた頃の物語。いかにして彼女がタバサと名乗るようになったかが語られる。この辺は本編でも断片的に語られていた部分を膨らませた感じか。

今回、全体的に最終巻っぽくね?このクオリティなら、もうちょっと読んでみたい気もするが。
だから、本編に関係するエピソードを一二本と独立したエピソードを一二本という構成でやったら楽しめると思うんだ。

燃:B 萌:A- 笑:B 総:A-

漫画

らき ☆ すた (7) (角川コミックス)

作:美水 かがみ

「…先輩、今日は…申し訳ありませんが――」

一年近く間が空くと、もう良いかなとモチベーションが下がるが、まぁ元バイト先に入ってたら買っちゃよね☆
こうしてズルズルと……。

こなた達は進学したため、大学組と高校組に分かれて展開。休日なんかは混ざり合ってるけど。
通常ネタで気になるのは泉家の二階にトイレがあるということ。二階にトイレがある聞けば、俺なんかは『フルーツバスケット』を思い出すわけですが、皆さんいかがですか<超どうでもいい
それと、ひかる先生とふゆき先生のカップルっぷりに萌えざるを得ない。男前過ぎるぜ、ひかる先生……!

巻末の方にはストーリー漫画を収録。ゆたか、みなみ、ひよりの三人にスポットを当てたエピソードだが、『日和、南にありてゆたかに』ってタイトルが上手いな。

更にその後には様々な媒体で発表された四コマがカラーで収録。こういう細かい心遣いは嬉しい。
って、近代麻雀なんかに載ったことあんのかよ!どういう繋がりなんだ。
また、みゆきさんは銀河の歌姫だから音痴の筈ないってネタがあったが、あれって歌ってるのは別人なんじゃ……。

ところで、いつの間にかスピンオフコミック『宮河家の空腹』とかいうのが始まってるけど、あれ何なの?

燃:B- 萌:A+ 笑:B 総:A-

フルーツバスケット (1) (花とゆめCOMICS)
フルーツバスケット (1) (花とゆめCOMICS)

GA文庫

這いよれ! ニャル子さん 3 (GA文庫)

著:逢空 万太 イラスト:狐印

「いえ、これは真尋さんのお宅に備蓄してあったルーですよ」
「え、嘘だろ?味が違うし」
「本当ですよ。ただし、もう一つ別のルーを混ぜたんです」
「もう一つのルー?」
「クトゥルーです」
「吐いてくる」

約四日の積み。三ヶ月振りの新刊。目次から仕掛けてくるアグレッシヴさが好きだ。「SANデーモーニング」で吹いたw
で、こんだけ本文でSAN値って書いてるのに、SAN値に対する説明一切無しっていう。あれか、GAマガジンの読者はともかく、文庫買う奴は知っていて当然みたいなことなのか。

冒頭で真尋のベッドに仕込まれていたニャル子の抱き枕って実際に売られてた本物じゃねーかwwwwwwwwwww

三巻になっても真尋がニャル子と出会ってから、一二週間しか経ってないんだな。こういう系統の作品って、一巻毎に一ヶ月単位くらいで季節を進めて色んなイベントをやるものってイメージがあるんだが。
まぁ、この作品の場合、学校があまり舞台になってないから関係無いのかな。それに設定が自由だから、いくらでもやりようはあるか。

「八坂君のエア邪神」って、まさかガガガ文庫の『曲矢さんのエア彼氏』のパロなんだろうか……。そんなマニアックなところから取ってくるかな……。
いやしかし、特撮ネタ多過ぎw
デカマスターとか「これにて一件コンプリート」とか久々に思い出したわ。

終盤は一応ストーリーらしきものが展開していると見せかけて、よく読むと延々『仮面ライダーディケイド』ごっこをしているという。クー子がファイナルフォームライドするなんて一体誰が予想出来ただろうか。

そして『仮面ライダーダブル』ごっこで次巻へ続くという。真尋のお母さんも邪神絡みの人なのかよ!

次はしばらく間が空くとか空かないとか。
つーか、この作品の元ネタ一覧wikiとかあるのね。多方面から持って来過ぎw

燃:B 萌:A- 笑:A 総:A