コミカライズ,富士見ファンタジア文庫

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 4 (MFコミックス アライブシリーズ)
作画:葵季 むつみ 原作:村上 凛 キャラクター原案:あなぽん

原宿での新黒歴史プライスレス。

2014年3月の新刊。
表紙は桜井さんがメイン。後ろに居る桃は何故園児コスなのか……。

さて、原作2巻後半戦。コスプレイベントに向けて、準備を重ねる直輝達。しかし、前日になって予想外のトラブルに桃が襲われて……。
相変わらず、桃、長谷川さん、桜井さんが可愛過ぎて眼球潰れる勢い。

桃の窮地にチャリをかっとばして駆けつける直輝が格好良いから困る。そら桜井さんもときめいてしまうわ……。

巻末には原作者の村上さんの書き下ろし『ガールズトーク』を収録。桃の一人称とか初めて見た気がする……。
タイトル通り、三大ヒロインが一堂に会する話。きゃっきゃしているだけかと思いきや、今後の展開を匂わせる発言があったり。

原作がほぼ終局ってことは次のエピソード辺りで終了かなぁ。しかし!原作3巻ということはムラサキさんが出る!これで勝つる!!

燃:A 萌:A+ 笑:A- 総:A+

シリーズリンク
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <3>(2013/10)
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <5>(2014/10)

コミカライズ,富士見ファンタジア文庫

棺姫のチャイカっか (カドカワコミックス・エース) (角川コミックス・エース 471-1)
原作:榊 一郎 漫画:かにかま キャラクター原案:なまにくATK(ニトロプラス)

「フランスパンブレード!!」

2014年3月の新刊。
原作開始直後くらいから4コマなのエースや少年エースに掲載されていたゆるふわ日常系4コマがすっかり忘れた頃に単行本化。

いや、いくらラノベのコミカライズはアレとはいえ、これはあまりにも酷くないか……?
世界観が半ば現代日本じゃねーか……。それを開き直ってネタにするなら面白いかもしれないけどさ。

デフォルメされたチャイカ達はぼちぼち可愛いけど、それ以外に見るべきところが何も無いな……。

何が酷いって、本編コミカライズ担当の茶菓山さんのコメントページの4コマの方が面白いのが酷い。

ナンバリングが無いから恐らく続刊は出ないと思うけど、出たところで買わないな……。

燃:C 萌:B+ 笑:C+ 総:B-

原作リンク
棺姫のチャイカⅠ(ファンタジア文庫、2010/12)

コミカライズリンク
棺姫のチャイカ <Ⅰ>(2012/03)
学園チャイカ! <1>(2014/06)

MF文庫J,アニメ

「正真正銘俺の妹じゃボケ!」

季節は巡り春、すばる魔法学院にも新入生達がやって来た。その中には、伊田の妹、二葉や武の弟、月光も居た。

結局、武達は家族に魔法のことを説明した上で、すばる魔法学院に転入したのか、それとも学院の本当の姿を偽った上で転入したのか。その辺が未だによく理解らない。

ってか、みんな、サクサクと魔法の道に入り過ぎだろ……。二葉の理由とか凄いしょぼかったぞ……。
いや、それ以前に気をつけろよお兄ちゃん……。

で、武はウィザードブレスが隠している闇の歴史の一端を知ることに。離反フラグなのかしら。
そして予告が青汁で半分見えないぞw

燃:C+ 萌:A- 笑:B 総:A-

エピソードリンク
7話「魔剣の秘密」
9話「崩壊への序曲」

ゲーム,コミカライズ,ラノベ関連本,新潮文庫,角川スニーカー文庫,角川ビーンズ文庫,雑記,電撃文庫,GA文庫

色々買ってきました。今月買うもん多いな!ラノベは、

・ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件
・機関鬼神アカツキ <2>
・薔薇のマリア 20.Ilove you.[noir]
・東京皇帝☆北条恋歌 <13>
・新妹魔王の契約者Ⅴ
・ライトノベルを読むのは楽しいけど、書いてみるともっと楽しいかもよ!?
・少年陰陽師 夢見ていられる頃を過ぎ

の計7冊。

ファミ通文庫では『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』7巻が特装版と通常版同時発売になってるんだけど、赤りんごさんの体調不良により描き下ろしイラストゼロでの発売になるらしい。
公式サイトに謝罪文が載っててビビった。まぁアニメ放映を控えた大事な時期だから刊行延期するわけにはいかなかったんだろうな。

それはそうと、最近偶然気付いたんだけど、『パナティーア異端』の著者って野村美月さんじゃなかったのか……。
何かのきっかけで1回思い込んでそのままだったわ……死にたい……(´;ω;`)
スニーカー文庫では『新妹魔王の契約者』がアニメ化決定。厳密には企画進行中だけど、似たようなもんだろう。
情報の初出がドラゴンマガジンの広告ってのはどうなんだろうかw
まだ何も情報が出てないけど、取り敢えず白い光が映り込みまくることだけは判るw

ボーダーは、

・新潮文庫版 十二国記 黄昏の岸 暁の天

の計1冊。

コミカライズは、

・ビブリア古書堂の事件手帖 <5>(ナカノ版)
・ロウきゅーぶ! <7>
・のうりん 野生-ガイヤ- <1>
・ポケットモンスターSPECIAL <50>

の計4冊。

関連本は、

・びじゅあるロウきゅーぶ!

の計1冊。

映画,特撮

ライダー大戦パンフ

「おのれディケイド!ライダーってのは何て素晴らしいんだ!!」

概要

てっきり去年の内に『キカイダー』のリメイクをやった上で、それを交えてもう1回くらいは『スーパーヒーロー大戦』をやるものとばかり思っていたんだけど、スケールダウンして、今年は仮面ライダーだけの戦いに。

一応、スーパー戦隊も出るよってことをアピールしてるけど、商業的な意味以上のものではないよなぁ。無理矢理入れた感が凄ぇw

公開時期が早いのは『相棒』の映画とのスケジュール調整の関係らしいけど、真相はいかに。
2週間前に『プリキュアオールスターズ』を観に行ってるから結構ハードなんだよな……。

それにつけても『聖闘士星矢』の宣伝が面白そう過ぎて困る。

葛葉紘汰/仮面ライダー鎧武

主人公の扱いかと思ったらクレジットは士、たっくんに続いて3番目だった件。

冒頭だけの出番だったけど、潤沢な予算で動くスイカアームズの格好良さといったらない。戦いながらモードを切り替えていくのがイカスんだよな。

映画は予算があるためか、テレビシリーズではあまり見られない変身前のアームズの使い方をしてる印象。
今回は一旦オレンジアームズを腕にはめて前に突き出して回転する盾にしたり、イチゴアームズを蹴飛ばして攻撃したりしてた。

カチドキアームズも登場。変身シーンがまともに見れたのは初めてだな。
火縄大橙DJ銃と無双セイバーの合体形態もこちらが先か。

映画限定の1号アームズは何故、胸に1号の顔をそのまま付けたのか……。

他のアーマードライダー

現行シリーズなので一応、戒斗、ミッチ、貴虎は登場。戒斗は脇役としては出番あった方だけど、扱いが酷ぇw
ちっちゃい亀相手に「俺の強さを見せてやる」じゃねーわwwwww
しかも最終的に亀に興味津々になってるしw

ミッチと貴虎は本当に出て来ただけって感じ。ってか、お前ら、本編ではそんなに仲良くないだろw
龍玄キウイアームズとか凄い久し振りに見た気がするわ……。

乾巧/仮面ライダーファイズ

今回の主人公の1人。そうだな、たっくんは猫舌だったなw
まさかオートバジンの変形まで見れるとは思わなかっし、ビックリしたわ。

彼は草加の死に思い悩んでいた。というわけで、草加までもがまさかの登場です。草加の死に悩んでいるなんて展開になるから、原作改変で仲良しになったのかと思ったら、全然そんなことなくて安心したわ。
やっぱり草加は嫌な奴でないとな。台詞回しも当時そのままで。
ただ、草加が死ぬシーンは原作から改変され、よりたっくんとの関わりの深い形になっている。

門矢士/仮面ライダーディケイド

最早、このテのスペシャル企画では、ほぼ必ず出て来るようになったな……。凄く使い易いポジションってのはよく理解るが。実質、主人公みたいなもんです。最早、大体理解ったって聞いただけで笑ってしまうw

ドルーパーズで食べていた巨大パフェは上から見たらディケイドに見えるようになっていたのか。

左翔太郎/仮面ライダーW

相変わらずのハーフボイルドで凄く安心したよね。
フィリップは出ないので変身シーンどうすんだと思っていたら、ジョーカーへの変身シーンのみで、Wにはいつの間にか変身してたな。

その他の平成ライダー

オリキャスでないライダーも結構活躍の場面が用意されている。まさかカブトのキャストオフが再び見れるとは思わなかったわ……。
他にもアギトトリニティフォーム、フォーゼロケットステイツ等、本編でもレア扱いだったフォームが色々と登場。

昭和ライダー

平成ライダーを導くような立ち位置。本郷猛に全然勝てる気がしなくてワロタ

技やギミックの多彩さでは平成が圧倒的に優位だと思うけど、全然負けてる感じがしないのは昭和の貫録なのか。
周囲に電撃を走らせてカブトのクロックアップを止めるストロンガーは上手かった。

スーパー戦隊

登場するのはキョウリュウレッドとトッキュウジャー5人のみ。それも最終決戦に力を貸しにやって来るだけでシナリオ的な絡みは全く無い。
バダン側にはシュバルツ将軍がクライナーを戦力として提供しにやって来る。

トッキュウジャーは何故かここで妙に生身アクションを。その後変身し、すぐさま巨大戦へ。変身して戦わへんのかいw

トッキュウオーとガブティラが姿を変えたキョウリュウジャーレッシャーとまんまデンライナーなデンオウレッシャーと烈車合体し、トッキュウオーキョウリュウジンfeat.デンライナーへ。
同じ列車モチーフで上手いこと繋げたなぁと。しかもちゃんと玩具が発売されるってんだから凄い。
電王が脚に回されたことに怒っていた。そりゃモモさんは怒るよなw
俺、合体!」じゃねーわw

必殺技時には他のデンライナーも登場という豪華仕様。ゼロライナーも混ざってたな。
ゴーバスターズレッシャーも玩具の発売は決定してるけど登場せず。夏映画にでも出て来るんだろうか。

地下帝国バダン

今回復活するのは『ZX』の敵、地下帝国バダン。地下を黄泉に置き換えることで上手いこと復活怪人を登場させている。
まぁ、そんな設定が無くても怪人が復活してくるのは分かり切ってるけどな。

葵連/仮面ライダーフィフティーン

今作のオリジナルライダー。戦極ドライバーとフィフティーンロックシードの力で変身し、平成ライダー15人のアームズを纏うことが可能。
フォーゼアームズとウィザードアームズは既に『戦国MOVIE大合戦』で登場済だけど、今回は新たにディケイドアームズと鎧武アームズが登場。これ、今後使う機会あるんだろうか……。それに玩具が出るかどうかも怪しいよな……。

鳴滝

何しに出て来たんだw
最初、まさかのミニマムサイズでフルーツの傍に出て来たときは何のギャグかと思ったわw

え、鳴滝、今回はこんな扱い?って思ったら、普通に入口からちゃんとしたのが入ってきて2度吹いた。何なんだw

思わせ振りなことだけ言って、何も説明されないのは相変わらず。何で最後、士とちょっと仲良くなってんだよw

投票結果

公式サイト上で行われた投票により、昭和と平成のどちらが勝つか決まる方式。投票で結末が変わるのは『龍騎』のスペシャル以来だな。

分かり切ってたことだけど、どうとでも取れる決着でしたね。まだ最終投票結果が発表されてないから、正直どっちが勝ってたのかよく理解らん。どっちともとれる描写だったしな……。

まとめ

そんなわけで、近年のオールヒーロー系の映画の中では上位の出来に入るんじゃないかと思われる仕上がりでした。
やっぱり登場するメンバーをある程度絞った上で、原典の要素を上手く取り込むことが勝利の鍵だよな。

『555』の要素が大きく入ったことで、全体的に大人向けのシナリオだったように思う。
流血表現も結構がっちりやっていて、チビッ子はちょっと怖いんじゃないかな……。

そういや今回はネットムービー無いんだな。まぁ、春映画のネットムービーは微妙だから無くても問題無いけど。
次は当然、夏の映画です。まだ大分先なので内容は一切不明。

燃:A+ 萌:B+ 笑:A 総:S

本編リンク
烈車戦隊トッキュウジャー 第6駅「探し物はなんですか」
仮面ライダー鎧武 第23話「いざ出陣!カチドキアームズ!」

映画リンク
仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦(2013/12)
獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ(2014/01)
烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS(2014/07)
劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!(2014/07)
スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号(2015/03)

電撃文庫

メイドが教える魔王学! ~ご奉仕は授業のあとで~ (電撃文庫)
著:泉谷 一樹(いずみたに・いつき) イラスト:しゅがすく

「いやいやいや、絶対やめて!コーラがぶ飲みしている時にメントス食べさせるぐらいに絶対やめて!」

電撃文庫2013年12月の新刊。約3ヶ月の積み。『ブラックサンタとレインディア』でデビューした泉谷さんが1年振りに復活。
はいはい、魔王魔王と思いつつもメイドに罵られると聞いて。
ちなみに帯を外してもぱんつは見えません。

イラストは様々なレーベルで挿絵を描いてる泉谷さんか。電撃文庫には『ベッドルームで召し上がれ』で登場済か。

舞台は勇者や魔王が特殊資格となっている世界。家柄により魔王の資格を取ることを強制されている気弱な少年、暗上院ミカゲの元にクールなメイド、白波メリアさんがやって来たことで、彼の日常が少しずつ変わっていく……という連作短編集。

毒舌メイドとかいうから期待したのに、え、この程度で……?それにメリアさんの出番少なくない?
年上ヒロインの筈なんだけど、あんまりその要素が浮き彫りになるような展開でもないしなぁ……。

ギャグもチョイスした台詞だけは何故かやたらツボに入ったんだけど、それ以外は並程度。
もうちょいLOVEに寄せられてたら良かったんだが……。サブタイに「ご奉仕」なんていやらしい単語を付けておきながら、全然そういう展開無いじゃないか!いい加減にしろ!

次は2014年4月に2巻『~冷やしスライムはじめました~』だけど、もう買いません。俺なら、このサブタイから水着美少女+スライム凌辱的な展開を想像するが、どうせ違うだろうしなぁ……。

燃:C 萌:B+ 笑:A- 総:B+

イラストリンク
着ぐるみ最強魔術士の隠遁生活(このライトノベルがすごい!文庫、2014/11)

 

アニメ,GA文庫

「いや、妊婦みたいだなって」

原作4巻里帰り編に突入。原作で読んだときは嫁にするなら農一択感が凄かったんだけど、アニメでは林檎も負けじと。

遂に登場する中沢4姉妹。工と商は文章で読んだ方が可愛いな。「もなー」は文字にした方が可愛いと思う。

EDは本編が食い込んで草壁ゆかの曲『コードレス☆照れ☆PHONE』アカペラバージョン。おいおい、林檎が耕作をガチで落としにかかってるぞ……。

燃:C 萌:A 笑:B 総:A

エピソードリンク
第10限「究極と至高の野菜対決!」
・最終限「みんなののうりん」

コミカライズ,富士見ファンタジア文庫

棺姫のチャイカ(4) (カドカワコミックス・エース) (角川コミックス・エース 380-4)
原作:榊 一郎 漫画:茶菓山 しん太 キャラクター原案:なまにくATK(ニトロプラス)

「竜はあの女の胸の谷間に隠れているに違いない」

2014年3月の新刊。
原作2巻に本格突入。まずは双頭犬との戦いから。あれ、双頭犬って片方の頭には目も鼻も口も無いって設定じゃなかった?挿絵の方に準拠してるのか。
まぁ、あった方が迫力はあるだろうけど。

で、ゲストキャラ、ドミニカ・スコダの登場。穏やかなように見えて、時折ゾクっとさせる表情を見せる彼女の正体は……。

巻末にはキャンペーン小冊子に掲載された特別編『学園チャイカ』を収録。あれ、収録するの早くない?
にしても、セーラー服姿のチャイカ可愛いな。

燃:A- 萌:A 笑:B+ 総:A

シリーズリンク
棺姫のチャイカ <Ⅲ>(2013/05)
棺姫のチャイカ <Ⅴ>(2014/12)

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「春虎君……あともう少し……あともう少しだけ眠らせて……一人で飛び立つ勇気を、育むために」

さて、OPカットで最終回開始。#03とサブタイが被り気味なのはどうなんだ。
仲間達の協力を経て、夏目の元へと向かう春虎。鈴鹿がヒロイン過ぎて困る。

そんな彼の前に伶路が立ち塞がる。ここでコンが真の姿を披露。今まで、そんなフリあったっけ?
今回、唐突に出て来たようにも感じられるんだけど……

大幅に戦力アップはしたけど、コンの可愛さは見事に無くなってしまったな。これで春虎にデレデレなキャラだったら、また見方も変わったんだろうが……。

最後は特殊EDと共に、それぞれの今後の道がぼんやりと説明されて終了。

総評
ってな具合で、君の式神になるファンタジア文庫原作『東京レイヴンズ』全24話、第1部をアニメ化しきり、これにて終了。
CGをふんだんに使用し、サテライトの本領発揮といった仕上がりで面白かったと思う。原作も読みたくなったし。男性陣がかっけーアニメだったな。

第1部の最後までやると知ったときはどうなることかと思ったけど、原作途中で終わるラノベアニメとしてはまとまった方かなと。

第2部はやれるかなぁ。同レーベル『伝説の勇者の伝説』もアニメは第1部のラストまでやったけど、2期の音沙汰無しなんだよな。
どっちにしても、まだアニメ化出来るほどの分量は無いけど。

燃:A- 萌:A 笑:C 総:A

エピソードリンク
#23「to The DarkSky -陰陽-」

GA文庫

ヴァルキリーワークス 3 (GA文庫)
著:逢空 万太 イラスト:蔓木 鋼音

そのスカートとオーバーニーソックスの間に横たわる肌色の絶対領域で神隠しに遭いたい。

2014年1月の新刊。約2ヶ月1週間の積み。5ヶ月振りの新刊。
表紙は馬子さんことロスヴァイセ。念願の人間の顔を手に入れたぞ!と思ったら、凄い美人だった件。
よく見ると、戦乙女の衣装はお尻がちょっと見えてるのね。けしからん。

さて、今回は人間の顔を手に入れた馬子さんを主軸にストーリーが展開する……のかと思いきや、謎のヴァルキリーが2人も登場して、あまり目立てない感じに。
終盤なんて、完全に脇役だったしなぁ。

当然、馬子さんとの合体があると思ったのに、別にそんなことはなかったんだぜ。どういうことなの……。
まぁ、満を持して合体の方が盛り上がるかもしれんけど。
一方で、フェル子さんとの合体ノルマは果たしましたねw

1巻の頃はネタ塗れだったのに、巻が進むにつれてどんどん減っていってないか?まぁ、あんまりやり過ぎると『ニャル子さん』でやれって話になるかもだけど。
それとも俺が気付いてないだけなのか……?
とはいえ、ユートピアはやたら出て来る。どんだけユートピア好きなんだw

ところで何故後書きが無いのか。
次は2014年2月に『深山さんちのベルテイン』3巻、3月に『這いよれ!ニャル子さん』12巻。

燃:A- 萌:A 笑:B 総:A

シリーズリンク
ヴァルキリーワークス <2>(2013/08)
ヴァルキリーワークス <4>(2014/06)

著者リンク
深山さんちのベルテイン <3>(2014/02)