MF文庫J

ゼロの使い魔 17 黎明の修道女〈スール〉 (MF文庫J)

著:ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ

「誰も認めてくれなくたって、わたしがあんたを認めてあげるわ。ルイズ・フランソワーズ」

約四ヶ月の積み。四ヶ月振りの新刊。間に『タバサの冒険』も挟まってるし、執筆速度速いな。サブタイトルの「修道女」は「スール」と読みます。

さて、最愛の少女と一番の戦友をほぼ同時に失い絶望のドン底に沈む才人。ああ、思い出しただけで泣きそうになってきたぜ……。
デルフは残骸すら残っていなかったらしいが、それがかえって復活フラグと思えなくもない。

一方、傷心の旅に出たルイズは巡り巡って貴族の隠し子達が集められる修道院に身を寄せることに。ここで、前回のラストで登場した新たなる虚無の担い手ジョゼットと出会うことに。どこで接点出来るのかなと思ったら、ここか。

タバサの双子の妹はちょっと後付け設定感が強いかな。つーか、またタバサに悲劇が降りかかるのかよ。

絶体絶命のピンチに陥った才人の前にルイズが現れるのはご都合主義と言ってしまえば、それまでだが、やはりアツいな。
新たなる虚無魔法も習得し、パワーアップktkr
あとはデルフの復活だけですよ。

後書きによると、まだまだ続くそうな。確かに終わり見えんもんな……。
そろそろアニメ四期と言われても驚かないぞw

燃:A+ 萌:A- 笑:B+ 総:A+

アニメ,コミカライズ,電撃文庫

「だから脱ぐなって!」
「は?」

オリジナルエピソードを交えつつ、科学者木山さんが登場。学園都市で噂になっている脱ぎ女というのはこの人が原因だと思われ。
都市伝説の中には『幻想殺し』や『幻想御手』の話もあったり。

原作でも木山と上条さんって接点あったっけ?
上条さんの登場で、彼と美琴の出会いが美琴視点で語られることに。この辺って本編では語られてなかったところだっけなぁ。

素直になれないビリビリは上条にガチで喧嘩を売りにいくが、やはりどうあがいても勝てない。勝てないどころか、びくーって半泣きになる始末。
でも相手が上条が相手じゃなけりゃ凄ぇ強そうなんだよなぁ。
定期的にハイクオリティのバトルを挟んでくる手堅い構成。

どうでも良いが、コンビニに電撃大王あるのか。凄ぇ品揃えだw

次回はカットされるんじゃないかと勝手に思い込んでいた『とある二人の新人研修』です。

燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

とある科学の超電磁砲 1―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)
とある科学の超電磁砲 1―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

MF文庫J,雑記,電撃文庫

ファッキンTOEICを受けに西院まで行ってきました。ファッキンTOEIC自体はどうでも良くて、帰りに寄った本屋の話です。
京都ファミリーとかいう建物に入ってる書店を覗いたんだが、ラノベの品揃えがぐんにょりでした。だって、MFが『ゼロ使』しかないんだぜ……。売り場面積デカイのに、あまりにあまりな品揃えにウ〇コと言わざるを得ない。

続いて、駅前のあおい書房。売り場面積に相応しい品揃えといった感じだった。アニメ放映中の『アスラクライン』を棚差しにして、アニメ放映前の『れでぃ×ばと!』を平積みにしているのはどうかと思ったが。
ここで、『アスラクライン』新装カバー版三巻を購入。これだけ新装カバーになってた。

アスラクライン〈3〉 (電撃文庫)

あおい書房のほぼ向かい側にもサン書房っていう小さい書店があって、よくこの距離潰れんなと思いつつ、中入ったら、ラノベの品揃え良すぎワロタ状態だったw
何か、平台が拡充されてんの。お買い上げ先着何名様にカードプレゼントとか、ラノベ関係のチラシをやたら配布してたり、○○発売中と手書きの煽りがいっぱいあったり。
美少女文庫までタイトル書いてアピールしなくていーよw
つーか、ラノベコーナーから自然に成コミコーナーにフェイズシフトする商品配置に吹いたw

上手いこと、客の住み分けがされてるわけね。つーか、この近辺の会社に就職出来たら最強だったんじゃね?

電車から降りた後は、TSUTAYAに寄った。相変わらず、棚差し本からは全て帯撤去というファッキンな商品陳列。
いや、別にここで買わないから良いんだが。
見たかったのは角川つばさ文庫版『少年陰陽師』。全体的に加筆修正が入っており、イラストも差し替えで描き下ろしが入っているよう。後書きも書き下ろしでファン魂をくすぐる仕様になっていた。でも、そんなん集めるほどのファンでもないしなぁ。
つーか続刊出るみたいだし、買ってたらキリが無い気がする。
少年陰陽師 異邦の影を探しだせ (角川つばさ文庫)

え、TOEICの結果?こまけぇこたぁ良いんだよ!



さて、装丁の変わったMF文庫J。具体的にどの辺が変わったのか検証したいと思います。

基本カラーが緑から白に。折り返しや裏表紙などが。

背表紙

ここだけは緑のまま。旧版と一緒に並べたい人に優しいデザイン。ただ、よく見ると変わった部分があって、タイトルと著者名の間に薄く白線が入っている。そんなん無くても、タイトルと著者名の区別くらいつくと思うが……。

カバー下

黄緑一色から真っ白に。

表紙折り返し

著者近影が付きました。実は著者近影が乗ってるのって電撃くらいなんだよな。細かいところ凝ってきたな。

モノクロ扉

デザインが変わりました。

奥付

ファンレター・感想お待ちしていますのページが無くなり、奥付にまとめられた。また、QRコードが載せられており、ここにアンケートを送れと書いてある。つまり、アンケート葉書を廃止したということか?

まぁ、結構コスト掛かるだろうし、ちゃんと送ってる俺の方が少数派だろうしなぁ。それなら、圧倒的にコストの抑えられる電子媒体の方が良いというわけか。俺は通信料掛かるのが嫌だから葉書の方が良いけどな。

紙くず

最近、MFを読む度に気になっていた紙くず。印刷時に挟まるんだろうけど、それが『かぐや魔王式』五巻と『天川天音』二巻を読んだときには全く無かった気がする。

全体として

どうしてこうなった!って部分は無いので、まあ納得か。偉そうに言うと、著者近影を用意したところを評価したいです。

MF文庫J

天川天音の否定公式 II (MF文庫J)

著:葉村 哲 イラスト:ほんたに かなえ

「勇気ある少女よ、勇気なき少女よ!
今はただ、その胸に抱いた恋心の向かうままに、
甘き日々を過ごしたまえ!
いつか来る終焉を待ちながら!」

約三日の積み。三ヶ月振りの新刊。表紙は瑛子。おっぱいより黒タイツに目が行くのは俺だけではない筈だ。
口絵はまた四ページしかありません。何故口絵に瑛子が居ないんだ……。

今回はネコミミ少女と言うか、雪道がかつて拾った猫そのもの、シロコが新たなヒロインとして来襲。正直、天音と瑛子だけでお腹いっぱいだと思うのですよ。
つーかネコミミ瑛子かわぇえぇええぇええぇぇええええEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
しかも、二巻でいきなりテコ入れ水着回でサービスサービス。スク水がスルーされたのが残念ですが。
もうね、『否定領域』とかどうでも良くね?と思ってしまうのも仕方ないと思うんだ。

と言うか、真面目設定部分が今一つよく判んないんだよなぁ。結局、シロコはどうやって人間の姿をとれるようになったのさ。俺がちゃんと読んでないだけなのか……。

シロコに関しては一巻に伏線が張ってあったわけだが、多分、瑛子の家の客人もいずれ打ち切りを食らわなければ出て来るんだろうなぁ。
後書きによると、割合好評だそうな。雰囲気からすると、『緋弾のアリア』のブーストに続きそうな気配はあるんだけどな。

燃:B+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A-

緋弾のアリア (MF文庫J)
緋弾のアリア (MF文庫J)

アニメ

「良いね、悩みは青春のビタミンだね!」

クローバーボックスの自己防衛機能がタイミング悪く作動してしまい、行方不明に。何というタイミングでトラックが通りかかるのか。
責任を感じた美希タンは街中を走り回る羽目に。

最近、シフォン、インフィニティになり過ぎじゃね?もう一話につき、二三回はなるという。

今回明らかになったクローバーボックスの自己防衛機能だが、邪悪な意思を持つ者には触れることすら出来ないようだ。
また、インフィニティレーダーを撹乱することも可能。
一体、誰が作ったんだろう。その辺は明かされるんだろうか。

ピーチだけ変身シーンカットという珍しい展開に。変身の台詞だけ叫んで一瞬で変身という戦隊やライダーにありがちな変身の仕方だったが、プリキュアがそれをやるというのは非常に珍しい。

二度目のラッキークローバー・グランドフィナーレ発動。流石に、このタイミングで出た新技は出し惜しみしないか。
世代じゃないから、ぴんとこなかったけど、ゴレンジャーの必殺技のオマージュなのね。
ところで、この時間帯に子守唄と言えば『ルピナスの子守唄』だと思うのは俺だけですか。

終了時の提供バックの「次回、ウエスターが沖縄ドーナツを食べて何を言う……?」ってどんなネタ振りだよwwwwww

燃:A 萌:A 笑:B 総:A

特撮

「学園もののライトノベルでしょ、それ」

何、その偏見。

さて、〈ルナ〉と〈トリガー〉のメモリを奪われ、大ピンチのダブル。って、変身解けへんのかい!ただ必殺技を発動出来ないってのと他のフォームに切り替えたら、元に戻れないってだけなのか。
スピードに追い付けないと判断し、コックローチ・ドーパントが一直線にこちらへ突っ込んでくるときにヒートメタルに切り替えて、展開したメタルシャフトに向こうから突っ込ませる。こういう変身時のギミックを活かした戦い方は格好良くて好きだ。
まぁ、結局〈ヒート〉と〈メタル〉も奪われちゃうわけだが。
四つ
のメモリを奪った時点でコックローチは撤退。実は彼は霧彦さんからメモリを奪ってくるという依頼を受けていたのだ。
霧彦さんと冴子の仲が早くも冷え切っている件。
そもそも四本メモリが集まった時点で回収すれば良かったのにw

コックローチの正体は伊刈という男で、自ら闇の害虫駆除の犯行予告に当たる同人誌を作成し、ばらまいていた。
その同人誌の構図から、伊刈の住居を突き止めた翔太郎は突撃。流石、風都は俺の街というだけのことはあるな。
伊刈は一応、自分の端子にダブルのメモリを刺してみたそうだが、何も起こらなかったらしい。上位メモリは専用のドライバーが必要ということか。
いずれ、ミュージアムの幹部にメモリを奪われて変身されたら面白いと思うわけだが。

一方、フィリップは弾吾と千鶴を仲直りさせようと必死。何とかわだかまりを解消させ、ヘブンズ・トルネードを見せてもらうことになるが、そこへ翔太郎とコックローチが乱入。千鶴は足を怪我してしまう。

だが、キーワードを聞き、ヘブンズ・トルネードがどんなものかを知ったフィリップはダブルに変身したまま弾吾とダンスを踊りながら、コックローチを攻撃していく。でもあのダンスって、〈サイクロン〉の力のお陰で出来てただけなんじゃ……。

コックローチはトリガーフルバーストで撃破。トリガー便利だなw

フィリップの閲覧不能項目はどうやらキーワードを聞けば、ロックが解除されるみたいだけど、この程度の言葉で引っかかってたら、今後事あるごとに戦闘どころじゃなくなりそうだな。

ところで、その内フィリップメインで変身出来たりしないのかな。

燃:A 萌:C 笑:B+ 総:A+

特撮

「サムライハオー天下統一!!」

今回は流之介が侍になるときに歌舞伎を捨ててきたことを悔やむエピソード。だから、何故全体のパワーアップエピソードと個人のエピソードを一緒にやるかな……。

冒頭では源太がヒロのモヂカラを集める能力からヒントを得て、全て折神を合体させるアイデアを皆に話すが、禁断の力なので迂闊には使えないとか何とか。

一方、流之介の歌舞伎仲間であった新太郎が歌舞伎を捨てた流之介を恨んでいる描写がなされる。第一幕で一緒に歌舞伎をやっていたのが新太郎だったらしい。こういう細かいところを拾ってくるのは良いな。

今回のアヤカシはフタガワラ。こいつの本領発揮は二の目からで、一の目のときに喰った物質を材料として大きな盾を作り出す。
ダイカイシンケンオーの攻撃さえ防がれてしまうが、流之介が勢いで無理矢理全侍合体を発動させる。確かテンクウシンケンオーのときも勢い任せだった気がするなぁ。

牛折神に刻まれている「王」の字が上下逆になり、「全」の字になるアイデアは面白いな。
合体の構成としては牛折神が台座に変形し、その上にごっちゃごちゃにパーツを付けたダイカイシンケンオーが乗るといった感じ。
玩具は殆ど直方体ですw

合体はこれで打ち止めだろうけど、まさかここまで盛り上がらないとは……(´・ω・`)
去年のエンジンオーG12登場回の神展開はどこいったんだ……。

燃:A 萌:B 笑:B+ 総:A-

MF文庫J

かぐや魔王式! 第5式 (MF文庫J)

著:月見 草平 イラスト:水沢 深森

「星は好きなのだ。というのも、実は私はあそこから来たかもしれないのだからな」
「ああ、輝夜なだけにか?」
「そうだ」
「そっか。閣下は魔王じゃなくて宇宙人だったんだな」
「そういうことだ」

まさかこれ、伏線じゃないだろうな……。

約三日の積み。三ヶ月振りの新刊。表紙は錦織の妹、梢。じゃあ、なおのこと、前巻の表紙は生徒会長とかで良かったじゃん!統一性……(´・ω・`)

さて、MF伝家の宝刀、いきなり短編集。六道、あいふぉん、梢、閣下それぞれにスポットを当てたエピソードで構成されている。
基本的にどのエピソードも普段の錦織とヒロインの絡みを膨らませた感じなので、いつも通りと言えばいつも通り。

ただ、閣下のエピソードにおける錦織の格好良さと閣下の可愛さには特筆すべきものがあるな。閣下可愛いよ閣下。

そういうわけで、第5式でした。次からは新展開にでもなるんだろうか。

燃:B 萌:A 笑:B+ 総:A

アニメ,スーパーダッシュ文庫

「もっと早く決断していれば良かった。あの人は戦い、立ち向かう私に恋をしたのだから」

『戦う司書と恋する爆弾』編クライマックス。シロンの助言を得て、コリオはシガルに立ち向かう。シュラムッフェンって装備者が見た攻撃しか回避出来ないんだっけか?

鉄骨に胸を貫かれたコリオだったが、その死に顔は安らかなものだった。
どこからともなく現れたラスコール=オセロがシガルの死体から本を引き抜いていく。成程、本ってああやって出来るのか。

平時に戻ったかと思われたバントーラ図書館。しかし今度はヴォルケンが自転人形ユックユックを奪い、逃亡してしまう。
え、いきなりその話に飛ぶの?エンリケは存在ごと抹消か?でも、神溺教団のガンバンゼルは出て来てるしなぁ。

燃:B+ 萌:B 笑:C 総:A

戦う司書と恋する爆弾 (集英社スーパーダッシュ文庫)
戦う司書と恋する爆弾 (集英社スーパーダッシュ文庫)

スーパーダッシュ文庫

アキカン!〈9缶めっ〉 (集英社スーパーダッシュ文庫)
著:藍上 陸 イラスト:鈴平 ひろ

「大変だ……」
「なに……どうしたのよっ」
「凄いことを発見してしまった……」
「――ワンコとウンコ、カタカナで書くとそっくりじゃないか……!」

小学生かwwwwwwwwwwwwwwww
いや、男は何歳になってもしょうもない下ネタが大好きな生物なんだ<何なんだ

約一日の積み。半年振りの新刊。表紙は新登場、最強のアキカン、コーラのコロア。
と言うわけで、クライマックス突入です。なのに、開始百ページくらいまでは延々カケルが下ネタの話をしているという。頭おかしいwwww
でも下ネタが無意識に漏れるというのは、気が緩むと、ついファ〇クって言っちゃう俺にとっては凄いタイムリーな話題でした。

で、見え始める男屋の過去。それと絡めて、木崎さんが男屋の秘書になった経緯も語られる。更に、酔った勢いで男屋に甘える木崎さんがやたら乙女な件。

アキカンエレクトを加速させるため、新ルールが設けられる一方で動き出す最強のアキカン。それだけでもシリアスなのに、なじみは父の仕事の都合で三ヶ月後にアメリカ行きを余儀なくされ、そのことをカケルに話せないでいた。

コロアと激突、エールが散る。エールが握りつぶされるシーンは擬音を使い過ぎで、ちょっと間抜けだったかな。
なじみは絶望し、その勢いで半ばヤンデレ化し、カケルに口づけを要求するのであった。あれ、この展開、『コードギアス』で見たことなくね?

そして姿を現すコロアのオーナー。それは男屋の娘、東風さんだった。何ぃいいいいいEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!??
一巻の箒で飛んでたの伏線かよ!!ジゴローと東風さんは完全に脇役だと思っていたが……。
この伏線の仕掛け方には唸らされたな。鳥肌たった。
今まで、シリアスになると面白くなくなるって散々書いてたけど、ここまでシリアス側に針が振れるとそれはそれで面白くなってきやがったぁぁああああああ!!

後書きでもクライマックスって言ってたけど、後一二冊で終わりかな。

燃:B+ 萌:A- 笑:A- 総:S-

シリーズリンク
アキカン! 8缶めっ(2009/04)
アキカン! 10缶めっ(2013/03)