MF文庫J,アニメ

「駄目です!お兄ちゃんは私の脱ぎたてでハァハァするんです!!」

サブタイは「セレブだから整理整頓できなくても仕方ないよねっ」の意。
OP、完全に挿入っちゃってるカットが2枚ほどあるじゃないですかー!やだー!
3回目にして気付いたけど、アバンが妙に長い変則構成になってるんだな。

今回は穴さんフィーチャー気味。原作でも、こんなサクサクフラグ立ってたっけなぁ。ってか、秋子さんのリアクションがどんどん変態になってきてる……。
結構テンポ良いな。

燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第2話「みだらね」
第4話「はだかだ」

コミカライズ,電撃文庫

狼と香辛料 8 (電撃コミックス)
作画:小梅 けいと 原作:支倉 凍砂 キャラクターデザイン:文倉 十

「旅人が村に残すのは未練ではなく、よい思い出です。それでは!」

2012年10月の新刊。
さて、原作4巻クライマックス。エルサ素朴可愛い。
続いては、アニメで描かれた原作5巻をすっ飛ばし、6巻へと突入。アニメでやった部分を意図的に外すという構成は面白いな。まぁ、1冊1冊が独立気味のシリーズだからこそ出来る芸当なんだろうけど。

それはそれとして、ホロと一緒に踊っていた娘さんがモブとは思えないくらい可愛かったんだけども。また出て来ないかな……。
相変わらず作画のクオリティが半端無い。

原作は完結し、支倉さんも新シリーズを開始ているわけだけど、コミカライズは暫く続けるつもりなのかな。
原作が終わると、コミカライズもフェードアウトする傾向にあるけど……。

燃:C 萌:A 笑:C 総:A-

シリーズリンク
狼と香辛料 <Ⅶ>(2012/02)
狼と香辛料 <Ⅸ>(2013/08)

ゲーム,コミカライズ

ポケットモンスタースペシャル 42 (てんとう虫コミックス〔スペシャル〕)
漫画:山本 サトシ シナリオ:日下 秀憲

「ボ…ス…。いいリングマですね…」
「あたりまえだ。オレの息子が育てた」

2012年10月の新刊。
白熱するHGSS編。姿を現すアルセウス。一所に集う16枚のプレート。目覚めたアルセウスの力が、伝説の3体を創造していく……ということで、スケール感が半端無い。

そんな中、ゴールドのトゲピーはワタルから光の石を託された。未だ懐かぬトゲピーということで、これはクライマックスで超熱血進化シーンがあると期待して良いんだな!?

ロケット団幹部達の思惑通りに進んでいく事態。そこへ遂に、あの男が現れる。
サカキが出て来ただけでもテンション上がるのに、ワタルとヤナギまで一緒に居るなんてクライマックス過ぎるだろ……。

で、これまた次回予告が盛り上がるんだよなぁ。

燃:A+ 萌:B+ 笑:C 総:A+

シリーズリンク
ポケットモンスターSPECIAL <41>(2012/06)
ポケットモンスターSPECIAL <43>(2013/01)

漫画

天体戦士サンレッド(16) (ヤングガンガンコミックス)
作:くぼた まこと

「てかお前、体がガタガタなら「トリ」に改造してもらえばいいだろ?」
「…Pちゃんには悪いけど………ああなったらおしまいだよ……」
「…お前結構ヒドイ事ズケズケ言うよな………」

 

2012年10月の新刊。
今回は初回限定特装版ありで、ヴァンプ様と戦闘員1号のデフォルメフィギュアが付いてくる。
まぁ、そんなのに手を出していたらキリが無いので、通常版をチョイスしましたが。

 

さて、総扉がいきなりテンドウのサービスカットで吹いた。
何だかんだで、セミンガとは続いてるんだよな……。アントキラーさんをも引かせるとか、このカップル凄ぇなw

 

カップルと言えば、僅か1ページで圧倒的なラブコメ気配を漂わせるレッドとかよ子さんも相当なもんだが。

 

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A

 

シリーズリンク
天体戦士サンレッド <15>(2012/06)
天体戦士サンレッド <17>(2013/04)

 

MF文庫J,コミカライズ

変態王子と笑わない猫。3 (アライブコミックス)
作画:お米軒 原作:さがら 総 キャラクター原案:カントク

「月子と━━結婚したい!まさちゅーせっつ州に生活の拠点を置いて、姉妹ではなくなった月子と結婚して幸せに暮らしたい!!」

2012年10月の新刊。
表紙は順当に鋼鉄の王。原作はエミにインターセプトされちゃったからなぁ。

さて、原作1巻クライマックス、鋼鉄の王との直接対決が迫る。鋼鉄の王、質の良い変態だな……。
陽人が見開きでぶん殴られるシーンで吹いた。何、この無駄な迫力w

1巻のエピソードが終わった後は、短編集に収録されているエピソードゼロ『月光ロストワールド』を収録。
ページ数のバランスが変なんだけど、産休をとっていたことと関係あるんだろうかね……。

燃:C 萌:A- 笑:A- 総:A

シリーズリンク
変態王子と笑わない猫。 <2>(2012/03)
変態王子と笑わない猫。 <4>(2013/03)

コミカライズ,富士見ファンタジア文庫

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 1 (アライブコミックス)
作画:葵季 むつみ(あおき) 原作:村上 凛 キャラクター原案:あなぽん

「ねぇ、いい?言っていい?あたし今、超ドン引きなんですけど」

 

2012年10月の新刊。
ファンタジア文庫で躍進中のラブコメシリーズのコミカライズがコミックアライブに登場。
ファンタジア文庫のコミカライズ作品がアライブで連載されるのは確か初めてだった筈。

 

作画の葵季さんは、同じくアライブで『なみいろ』とかいうモバイル美少女ゲームのコミカライズを描いてた人か。

 

さて、基本的には原作通りのコミカライズ。しかし、ビジュアルがついたことにより、柏田の痛々しさが益々引き立つ形に。
面白いんだけど、読んでいると辛くなってくる部分もあるw

 

時折、ファンタジア文庫の作品やコミックアライブが登場したりも。題材が題材だから、他のメディアミックスタイトルとコラボすると面白いかもしれん。

 

柏田がオタクだと、桃にバレる原因となったのは姉モノのラノベだけど、柏田さん、良いチョイスされてるじゃないですか。
常々疑問なんだけど、何故ラノベには姉モノが全然無いのか。そろそろ妹ブームが反転して、姉ブームが来ないものか。
そしたら俺とウルキアガが歓喜するから。

 

個人的に原作を大プッシュしてるシリーズだから、補正が掛かってる部分もあるとは思うが、アライブのコミカライズとしては中の上くらいではないかなー、と。桃の可愛さがちゃんと再現されてるし。ついでに鈴木のイケメンっぷりも再現されてます。

 

原作と同時購入キャンペーンなんかもやってるし、アニメ化まで辿りつけると良いなー。

 

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A

シリーズリンク
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <2>(2013/04)

 

原作リンク
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!(2011/07)

 

漫画

ONE PIECE 68 (ジャンプコミックス)
作:尾田 栄一郎

「とにかく行くぞシーザー!!!もう息なんか止められねエ!!!ブッ飛ばして誘拐してやる!!!」

2012年11月の新刊。
表紙のタイトルロゴには雪が積もってるのね。他の巻でも、こういう仕掛けってあったかな。

さて、パンクハザード編。誰が何処に居るのか、敵は何人居るんだったか、どんどん理解らなくなっていく……。
そんな中、チラつくドフラミンゴの影。この人、大分前から、不穏な動きを見せてるけど、なかなか本筋に絡んでこないよな……。

遠く離れた地を描くシーンで、超新星が何人か再登場したけど、話に絡んでくるのかな。
この人達も一気に登場したはいいけど、シャボンディ諸島編以降、存在が霞みまくりだりよなぁ。

ところで、何でプリキュアがロリコンだ!いい加減にしろ!!

燃:A 萌:B 笑:B+ 総:A

シリーズリンク
ONE PIECE 巻六十七 〝COOL FIGHT〟(2012/08)
ONE PIECE 巻六十九 〝SAD〟(2013/03)

MF文庫J,コミカライズ,スーパーダッシュ文庫,ソフトカバー,富士見ファンタジア文庫,漫画,雑記,電撃文庫

予約していたブツやら何やらを引き取ってきました。ラノベは、

・詠う少女の創楽譜 <5>
・失敗禁止! 彼女のヒミツはもらさない!
・パパのいうことを聞きなさい! <11>

の計3冊。
スーパーダッシュでは、『パイコキ』の12巻がドラマCD付き限定版ありらしい。映像化していないシリーズの音声化はともかく、既にアニメ化してる作品のドラマCDは、あんまり興味を引かれないな……。
ボーダーは、

・小説 いまいち萌えない娘

の計1冊。
コミカライズは、

・ポケットモンスターSPECIAL <42>
・変態王子と笑わない猫 <3>
・おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <1>
・とある科学の超電磁砲 <8>
・狼と香辛料 <Ⅷ>
・ソードアート・オンライン フェアリィ・ダンス <001>
・魔法科高校の優等生 <1>

の計7冊。
漫画は、

・天体戦士サンレッド <16>
・ONE PIECE 巻六十八 “海賊同盟”

の計2冊。

アニメ

「爺ちゃんはなれたんだね。みんなを救える本当の救世主に」

さあ、いよいよ最終回です。
司令官を失い、後が無くなったヴェイガンはゼラ・ギンスを最強のMSヴェイガン・ギアに搭乗させて送り出す。
ヴェイガン・ギアはシドと同じく3Dっぽいな。
いやしかし、何でこんなどうでも良いキャラがラスボスなんだよ……。ヴェイガン・ギアとか唐突過ぎる。

戦闘中、いきなり現れたシドがヴェイガン・ギアと無理矢理合体し、大暴走。シドが出て来た意味が理解らない……。

ナトーラ艦長達がビシディアンのクルーを押しのけてブリッジを占拠していたのは一体……?
流石、連邦の軍人さんやで!展開かと思えば、何も無かったでござる。

キオの説得の効果なのか、これまで死んでいった人達の幻影が少年時代のフリットに語りかけてくる。
ここだけ見ると、良いシーンなんだけど、どうしてもエミリーガン無視でユリンユリン言ってるフリットに違和感が……。
ホント、エミリーって世代を繋ぐためだけの存在だったんだな。
ってか、フリットの少年時代出すなら、アセムも出してやれよ……(´・ω・`)

で、救世主として覚醒したフリットの一声で、連邦とヴェイガンは協力し、自滅しそうになるセカンドムーンを救うのであった。
ぼんやり見てると、何だか綺麗に終わっているような気がしないでもない不思議。

この後、AGEシステムとEXA-DBを統合し、天使の落日から100年後、マーズレイ対策が成ったそうな。
空気扱いのラスボス戦なんぞやってないで、エピローグに時間割けば良かったのに。

EDはまさかの通常版。まじかよ……。その後に、とってつけたようなエピローグ。天使の落日から100年後、フリットの銅像を見上げる老いたアセムとキオのカットで締め。それも、はっきりと2人の顔が映るわけでもないという。

総評

そういうわけで、3つの運命が歴史になる『機動戦士ガンダムAGE』全49話、これにて終了。
うーむ、非常に勿体無い作品だったよな。高級食材と最新設備のキッチンを使って、ド素人が作った料理みたいな。

ただ、4thOPは間違い無く傑作だったと言える。ホント、あれだけ見ると、本編がメチャンコ面白そうに見えるからな……。

3世代に渡って展開する物語という構成は凄い俺好みだっただけに、余計に残念なんだよなぁ。
もっと世代を越えて登場するキャラとか、誰かの子供みたいなキャラが居ても良かったと思うんだよなぁ。
居ても、あんまり親の話をしないから繋がりが見え難かったし。

作画も凄い綺麗だったし、MSもそれだけで見れば、なかなか格好良いデザインだったと思うんだよな。AGE-3とAGE-FXのプラモ欲しい気持ちもある。あと、クランシェとダナジンとか。

重ねて言うが、全体の構成がド下手糞過ぎたということですね。お、ちょっと面白くなってきたか?と思わせておいて、すぐにグダるというのを1年間繰り返し続けたわけでなぁ……。うーむ。
ランクがそこまで低くなかったのは、作画とメカと主題歌のお陰だからなぁ。

燃:A 萌:B- 笑:C 総:A-

エピソードリンク
第48話「絶望の煌めき」

MF文庫J,アニメ

「ぐへ。ぐへへへへ……」

サブタイは「休み時間だからお兄ちゃんに会いたいよねっ」の意。この統一性、地味に考えるの面倒臭そうだなw

さて、OP初見。何この卑猥なアレを彷彿させるカット群……。穴さんの疑似フェラでクソ吹いたわ!

本編は、いかに秋子がお兄ちゃん狂いかってところと、秋人が実は小説家でしたというところがミソか。

EDも初見。デフォルメされたヒロイン達が踊ってるんだけど、ポジショニングおかしくね?
穴さんとぎんぎんがメインみたいになってるぞ……?

燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A-

エピソードリンク
第1話「おにあい」
第3話「ぶらなし」