特撮

「そもそもさ、ブレドランって何者なの?」

OPの歌詞が1番に戻りました。何故2番にしたし!?
敵幹部のカットは当然のように差し替え。ブレドRUNのカットとメタルAとロボゴーグ閣下の撃破シーンに変更。

一昔前は、この時期の戦隊は必ず総集編をやっていたが、最近はやらない年も多かった。今年は堂々と総集編です。

来るべきお正月に向けてハシャぐゴセイジャー。それを見て甘引きする望。
アラタがブレドランの名前出して、一気に周りのテンション下げて吹いたw

これまでの戦いの中でブレドランがどのような行動をとってきたかを振り返りながら、彼の正体について話し合うという構成。
適当な総集編やって、最後にブレドランの正体明かして年明けかと思ったら、結構手堅い構成で驚いた。

マトリンティスとの最終決戦の際にゴセイナイトの力を復活させたのは天知博士の身体を借りたマスターヘッドだった。ゴセイアルティメットを誕生させた後、次元の狭間を漂っていたが、ようやく宿主を見付けたらしい。
ちなみにマスターヘッドが意識を持つようになったのは1万年前に幽魔獣が封印された後。そのため、幽魔獣を封印した護星天使については詳細を知らない。

ゴセイナイトはどうやら何か秘密にしていることがある模様。マスターヘッドだけはそれを知っているようだが……。
望には「さらばだ」って言ってたから、消滅の危機なのか?

一方、ブレドランはマトリンティスの要塞ターミネルをラビリンデルと改名し、拠点とする。

そして、明かされるブレドランの正体。彼は元護星天使、救星主のブラジラだった。ウォースターからは武力を、幽魔獣からは幻術を、マトリンティスからは技術力を手に入れた彼はいよいよ地球の破壊及び再生に乗り出したのだ。

一時、最後の敵が人類を滅ぼすことに決定した護星天使ではないかと思ったことがあったけど、ブレドランが元護星天使だとは思わなかったなぁ。
どうもスカイック、ランディック、シーイック全ての天装術が使えるっぽい。

これまでの姿はシーイックの天装術で変装してたっぽいんだけど、サイボーグの身体はどうやって直ったんだろう。

次は年明けです。
で、『海賊戦隊ゴーカイジャー』の番宣早過ぎワロタ
もしかしてナレーションは古谷徹さんか?

燃:A 萌:C+ 笑:B+ 総:A

天装戦隊ゴセイジャー 戦隊ヒーローシリーズ06 ゴセイナイト
天装戦隊ゴセイジャー 戦隊ヒーローシリーズ06 ゴセイナイト

漫画

聖☆おにいさん(6) (モーニングKC)
作:中村 光

「お前の水分を全部干上がらせる、逆ノアをしてやろうか!!」

表紙の判り難さといったらもう。『荒川アンダーザブリッジ』もそうだけど、とにかくオサレ過ぎて判り辛い。この2作品は大抵、新刊コーナーで1度見逃して、え?と思って、2度見して初めて認識出来るw

内容はいつも通り。相変わらず、聖人のイジり方が巧み過ぎて吹く。
ショムジョとか頭おかしいとかしか思えないw

燃:C 萌:C 笑:A 総:A

シリーズリンク
聖☆おにいさん <5>(2010/05)
聖☆おにいさん <7>(2011/10)

コミカライズ,富士見ファンタジア文庫

生徒会の一存 4 (ドラゴンコミックスエイジ と 1-1-4)
原作:葵 せきな 漫画:10mo キャラクター原案:狗神 煌

「もう大事な人間にムリに順番をつけない」
「いくら苦しくてもつくらても大事なものは全部この両手に抱えられる男になる。そう決めたんです」

ようやく真冬が表紙に登場。
展開は原作準拠ながら、エピソードの順番はかなりいじってるよなぁ。今更原作1巻のエピソードとか出て来たしな。

相変わらずの安定クオリティ。RPG編のビジュアルが格好良い。
あと、知弦さんが素敵です。
そして不意討ちのぬこがズル過ぎるw

巻末には、もうちょっとだけ続くって書いてあるけど、それはまだしばらくは続くものと認識して良いのか?

果たして次の表紙は杉崎なのか……?

燃:B+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

シリーズリンク
生徒会の一存 <03>(2009/10)
生徒会の一存 <05>(2011/06)

生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)
生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)

MF文庫J,コミカライズ

IS<インフィニット・ストラトス> ① (MFコミックス アライブシリーズ)
作画:赤星 健次 原作:弓弦 イズル
キャラクター原案:okiura 構成協力:Zengo!

「そ…そうか!私を毎日見てる…か!そうかそうか…」

コミックアライブで連載中のMF文庫J原作美少女メカアクションのコミカライズがアニメ放映直前に単行本で登場。
元バイト先にやたら沢山入ってきていてビックリした。明らかに売れる傾向じゃない作品なのに……。

表紙のISを装備した箒がやたら格好良かったから、ハイクオリティを期待したけど、中身は別にそんなこと無かったんだぜ。
表紙はかなり格好良いのになぁ。

今回は連載直前のプレエピソードから鈴の転校シーンまでを収録。プレエピソードには既にラウラとシャルもシルエット程度に登場。
のほほんさんの出番マダー?

原作が1人称文体の作品がコミカライズされたときは主人公不在シーンが描かれるのがお得感があって良いと、俺はよく書いてると思うが、生憎、この作品って普通に原作でも主人公不在のシーンあるんだよな。

あんまり褒めてない気がするけど、決して悪い出来ではないと思う。かと言って、人に勧めるほどでないのも確かなわけで。
取り敢えずは様子見ですね。期待ageのランクにはしとくが。

燃:A 萌:B+ 笑:C+ 総:A-

シリーズリンク
IS〈インフィニット・ストラトス〉 <2>(2011/03)

原作リンク
IS〈インフィニット・ストラトス〉(MF文庫J、2009/05)

コミカライズリンク
あいえすっ! <1>(2011/09)
IS〈インフィニット・ストラトス〉 公式アンソロジーコミック(2011/09)

漫画

ジンキ・エクステンド ~リレイション~ 3 (ドラゴンコミックスエイジ つ 1-2-3)
作:綱島 志朗

「…私を…ッ、助けてえェ━━━━!!!」
「おっしゃ━━━━━━!!!」

表紙は首輪を付けられたウェディングドレス姿のさつきということで、否応無くある種の期待を抱かされますw

今回はいきなり水着祭りでわっしょいなことに。既存キャラの中に『リレイション』からの新主人公、蒼旗が混じってるから、周りは年上のお姉さんばっかり。ここでも年上のお姉さん祭りか!わっしょいわっしょい!
緩い三つ編みにしてる赤緒が可愛いですね。それから南さんのポニテとか。
まぁ、一番は月子さんですが。

両兵が結婚していることが判明。勿論、相手は青葉なんだろうけど、まさかもう結婚までしてるとは……。もう子供が居ても驚かないw

で、現在アンヘルのスポンサーとなっている部隊ハイドの代表ビットウェイ。彼は自ら黒幕を名乗るが……。
それより、彼の秘書J・Jの正体が気になる。外見はメル・Jにそっくり。更に心の中にはメル・の魂が入っているようなのだが……。
問題は秘書スタイルが大変エロいということですね(ぉ

また、しゃーなしで天号操主の片割れとして搭乗することになるが、何でダメージ受けるとフィードバックでスーツまで破れるのん?
と言うか、やり過ぎで読んでいて辛いわ。

今巻から蒼旗の専用スーツが登場したけど、胸に大きく「天」の文字デザインが入っているとか、いかにもスーパーロボットですと言わんばかりのデザインで格好良いよな。

さあさあ、いよいよカリスさん御出陣です。さつきが大変なことになってました。
カリスさんの真性ドSっぷりにアンヘルの皆さんも読者もドン引きだろう。凌辱シーンは喜んで読んじゃうけどNE!<何なんだ

そんなカリスさんの猛攻でボロボロになる天号だったが、蒼旗のブチ切れパワーと新たなる力クリオネル・ディバイダーで大撃破。
さつきの助けを求める叫びに蒼旗が応えるシーンが最高にアツいよな。

クリオネル・ディバイダーには、ハイアルファーのスロットが2つあるツインスロット仕様。更に、ハイアルファーの組み合わせによってシールド、サーフボード、大剣形態を使い分けられるという、びっくりするくらい俺好みの武装。
良いなぁ、こういう熱血展開。カリスさんが外道だから余計に盛り上がるわ。

カリスさんは死ぬかと思ったら、まさかの女体化。死より重い罰って感じだったけど、あの後どうなったんだろうなw

そして姿を現すクイーンと呼ばれる少女。シバかな?

燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

シリーズリンク
ジンキ エクステンド ~リレイション~ <02>(2010/05)
ジンキ エクステンド ~リレイション~ <04>(2011/07)

ガガガ文庫

セク研! 2 (ガガガ文庫)
著:大泉 りか イラスト:相音 うしお

「そうよ……わかったッ!!……ぽんのこの体型は……『つるぺた』だわ!」

約2ヶ月1週間の積み。5ヶ月振りの新刊。1巻の感想で、あんなこと書いたら、エロ方面にやんちゃになり過ぎていて吹いた。どれくらいやんちゃかと言うと、電車の中で読むのを断念するほどにやんちゃだった。

恥ずかしくて読めないとかじゃなくて、読んでる俺が逮捕されちゃうような状態になるんではないかと思ったからですw

内容としては前作のノリをそのままにパワーアップさせた連作短編集。
ただ、エロであって萌えではないよなぁと思う。

まだまだ様子見段階ですね。

燃:C 萌:A+ 笑:C+ 総:B+

アニメ

「勇者王ガオガイガー」DVD Vol.8

「護にはやらなくちゃいけないことがあるんだ。それを邪魔しちゃいけない」

第2部開始ということで、OPが2番になり、映像も大幅変更。サビはキングジェイダーフィーチャーに。

さて、原種に大破させられたガオガイガーの前に現れた謎のロボット、キングジェイダーと戒道少年。
戒道の浄解によって原種核はゾンダークリスタルへと姿を変えた。

驚きの連続の護の元に全域双胴補修艦アマテラスに乗ったスタリオンが現れ、彼とガイをオービットベースへと誘う。
ギャレオンの中に残されたデータから原種の存在を知った長官や麗雄博士はゾンダリアンとの戦いと並行して、対原種戦に備えてオービットベースを建造していたのだ。

ESウインドウを通って、原種が攻めてくるということで、勝利の鍵マイク全13機が待機、ソリタリーウェーブで狙い撃ち。13機同時システムチェンジは燃える。
一気に撃破かと思いきや、顎門原種の乱入により、ピンチに。

そこへ颯爽登場ジェイアーク。戦艦形態でもジェイクォースが撃てるなんてズルい。
その後、逃げようとした顎門原種をジェイダーで追撃。前回は直接ジェイアークからキングジェイダーにメガフュージョンしたので、今回が初登場。

こんな感じで、GGGと原種がドンパチしている間に、地上では大東京消滅の際に入手したゾンダーメタルを解析したりして、バイオネットが暗躍してるんだよな。

EDも2番になり、映像も変更あり。
次回の勝利の鍵はジェイアークのESミサイル。

燃:A+ 萌:A+ 笑:C 総:A+

MF文庫J,コミカライズ,ファミ通文庫,富士見ファンタジア文庫,雑記

早くも3回目となったBGB恒例イベント、リア充爆発しろ!なクリスマス会に参加してきました。ちょー楽しかったぜ!
ケーキって普通に買ってくるんだとばかり思っていたら、スポンジだけ用意して自分達で作るってどういうことなの。
スポンジの間に桃缶を仕込まれているのが素晴らしかった。美味しかったです。発案者らしいコタは2階級特進な。

そこでやたら後輩達に持ち上げられちまって。
コタの知り合いにも文章上手いって褒められたとか、ユッケと同じ学科の友人がウチのブログを既に知ってるとか、あれ、ウチのブログ結構見られてね?ってなって。

誰かが、リア充ならぬブログ充実、ブロ充じゃね?って言うもんだから、何だか調子に乗ってきたw


さて、新刊の話です。今月は年末進行なので公式発売日が25日。24日は会社近くの書店には行ったんだけど、まだ出てませんでした。ブツは、

・“文学少女”と恋する挿話集 <4>
“文学少女”と恋する挿話集4 (ファミ通文庫)

の計1冊。

『“文学少女”』本編のコミカライズは続くみたいですね。

淺沼さんの新シリーズ『7秒後の酒多さんと、俺。』はスルー。もうイラストには騙されないぞw
7秒後の酒多さんと、俺。 (ファミ通文庫)

来月は第12回えんため大賞受賞作『わたしと男子と思春期妄想の彼女たち 1 リア中ですが何か?』『表裏世界のソーマキューブ パンツは誰のもの?』『〇×△ベース ①ねっとりぐちゃぐちゃセルロイド』の3作が出ますが、多分全部買うことになりそうw

レジに本持っていったら、何も言ってないのに店長が入荷予定表をすっと取り出して、スニーカーとHJの入荷日を教えてくれるというw
店長空気読み過ぎワロタ

あと、元バイト先でコミカライズを色々と。

・生徒会の一存 <04>
・“文学少女”と死にたがりの道化 <3>
・IS〈インフィニット・ストラトス〉 <1>
生徒会の一存 4 (ドラゴンコミックスエイジ と 1-1-4)
“文学少女”と死にたがりの道化 3 (ガンガンコミックスJOKER)IS<インフィニット・ストラトス> ① (MFコミックス アライブシリーズ)

の計3冊。

CD,アニメ

高梨康治&TEAM MAX ハートキャッチプリキュア!オリジナル・サウンドトラック 1

はいはい買っちゃった買っちゃった。だって、BGMが格好良いんですもの。
未だに初回特典付きだった衝撃。

変身シーンのBGMと予告BGMが特にテンション上がる。
欲を言うなら、変身シーンのBGMは2周目まで収録してほしかった。

あと、砂漠の使徒の拠点でよく使われるBGMも格好良い。アラビアンと言うか何と言うか。

燃:A+ 萌:A+ 笑:C 総:A+

アニメ,GA文庫

「おい、ニャル子。これ、可燃か不燃か、それだけ教えろ」

ただでさえ短い放送時間なのに、今回は2本立てですw

前半はクー子とアト子の会話。ピー音多過ぎで吹いたw
台詞チョイス出来ないかと思ったわ。

後半はニャル子と同じくニャルラトホテプ星人のニャル恵が登場。こっちもモザイクかよ!

燃:C 萌:B+ 笑:A- 総:A-

這いよる!ニャルアニ1&2パーフェクトボックス 特別限定版
這いよる!ニャルアニ1&2パーフェクトボックス 特別限定版